強風でドアパンチ!

2019年02月09日 | その他 | 0 comment

祖母と妹は共用でホンダ・N-WGNに乗っています。なんか違和感を感じでよーく見てみると、助手席側のサイドウィンカー当たりが凹んでいるじゃないですか。自転車かバイクに突っ込まれたのかな?と思って聞いてみたら、街中の駐車場でドアパンチにあったとの事です。

[ad#more_ad]

その割にはガッツリ凹んでいるなと。どんな馬鹿力でドアを開ければこんなダメージを…と思って詳しく聞いてみると、加害者側にちょっとだけ同情をしてしまう理由があったんです(記事のタイトルのまんまだけどw)

その日は、盛岡市でも最大瞬間風速20m以上を記録する強風だったんだけど、祖母の車の隣に停めていた人がドアを開けた瞬間、とても強い強風が吹き荒れ、風にドアを持って行かれてしまったとの事です。で、「ドン!」と。

祖母が買い物から戻ると、女性が立っていて、「申し訳ありません!」と謝ってきたそうで…。

こう言っちゃ何だけど、あの日の強風でドアを持っていかれるのは、正直しょうがないな~と思います。それに、当て逃げせず、祖母が帰ってくるまで待っていて、キチンと筋を通して弁償するという、当たり前のようだけど意外とそうでない人も居そうなこのご時世。良い人に当てられたなと(笑)。

修理完了までのレンタカー代も払いますとのことなので、結構な額になるんじゃないかなと。こっちは被害者だけど、正直可哀想(笑)。

チャイルドロックを掛けましょう

俺も子供2人居るから気を付けないとね。後部座席をチャイルドロック掛けた理由も、信号待ちで当時3歳の娘が「カチャ!」っていきなりドアを開けやがった事件の後だったからね。一歩間違えたら事故になっていたかもしれません。

同じ様に、風に煽られドアパンチしちゃってたかもしれないし、後ろから車に突っ込まれていたかもしれません。

みなさん、強風と子供には十分に気を付けましょう。

SPONSORED LINK

関連記事
コメントさんきゅ
コメントはまだありません...(つд・)エーン
コメントどーぞ

その他のサイト

最新の投稿

09月03日13時27分
シフトレバーを「P」に入れてください (0)
04月22日15時55分
洗いにくいスポークタイプのホイールの洗い方 (0)
04月13日13時50分
春だねぇ (0)
10月06日23時30分
YOKOHAMAのGEOLANDAR SUVを買いました (2)
05月11日23時55分
タイヤのヒビ (2)

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索