寒くなる前に冬支度

2018年11月18日 | 整備 | 2 comments

お久しぶりでーす。ネタがタイヤ交換ぐらいしか無いくらい忙しい日々を送っております。明日19日は雪予報なので、寒くなりきる前にチャッチャとタイヤ交換しちゃいました。まぁ、明日は降ったとしても夏タイヤでも大丈夫なくらいだと思うんですけどね。

[ad#more_ad]

夏の車検時に防錆加工を追加でやってもらったので、足回りは錆びる気配なしです。ブレーキパッドのベンチレーテッド部分もまだまだ錆で埋まってませんね。

昔の車はハブが錆びてホイールを蹴飛ばさないと外れないくらいだったんだけど、今の車はハブも塗装されてるし、履いてるホイールもアルミだしで、全く錆でこびり付きませんね。

ところで夏タイヤ。溝が結構浅くなってきてるなー。夏タイヤは純正アルミホイールなんで無難なデザイン。ちょっと飽きてきたから来春はアルミホイールごと新しいタイヤを買っちゃおうかな。

SPONSORED LINK

関連記事
コメントさんきゅ

えっ : 2018年11月22日 木曜日 18時52分

13年から楽しく、また色々なパーツの取り付け方法なども教えていただきました。特にスキーキャリーを取り付け版は助かりました。キャップの取り外しは失敗せずに済んだのでした。前日の夕方から外しに取り掛かり、前に押し込んでもウンとも云わず、顔と指先を真っ赤にして取り組んでいましたが、日没を迎えて断念、その夜偶然貴方のサイトに出会えました…^_^ 懐かしい
ところで、お子さんも大きくなって、かわいいですね。うちの子供らは、大きくなってもうスキーにはついて来ません。寂しいですが、夫婦2本のスキー積んで行動しています。子育ては、あっと言う間です。ながながと書いてしまいましたが、そろそろ更新してあるかと思い見て見ました。他のサイトが忙しかったのですね。今回はじめて読ませていただきました。これからも楽しみにしています。では、失礼します。

しゅん : 2018年11月24日 土曜日 23時24分

こんばんわ♪
やっぱりあのキャップ駄目ですよね。
傷つけちゃった後に、上にあげてポロッと取れた時は殺意を覚えました…。
子供達は間違いなく可愛いですが、ワガママに素でイライラしちゃうことも増えてきました(笑)。
これも相手しくれる今だけだと思って楽しみますか…。
他のサイトが忙しいというか、仕事、子育てと人生が忙しいです(笑)。
これからもネタ見つけたら細々と続けていきますので、思い出したらまた見に来て下さい。

コメントどーぞ

その他のサイト

最新の投稿

09月03日13時27分
シフトレバーを「P」に入れてください (0)
04月22日15時55分
洗いにくいスポークタイプのホイールの洗い方 (0)
04月13日13時50分
春だねぇ (0)
10月06日23時30分
YOKOHAMAのGEOLANDAR SUVを買いました (2)
05月11日23時55分
タイヤのヒビ (2)

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索