ベビー用品で買って良かった物

2013年10月19日 土曜日 05時06分

初めての赤ちゃん

凛ちゃんが産まれてボチボチ半年が経とうとしております。
お陰さまで凛ちゃんはスクスク成長しています。

半年も経つと育児をする上で買って良かった必要な物と、急いで買わなくても良かった物が分かってきたので、それらを軽くまとめてみようかなと思います。

[ad#post-middle]

買って良かったもの

耳式体温計

買って良かった物はいろいろありますが、その中でも一番なのは「赤ちゃん用の耳式体温計」ですね。産まれたての凛ちゃんは体温調節が苦手な子だったみたいで、入院中に赤ちゃんの平均体温と言われている36.5度〜37.5度を下回る事が何度かあり、その都度温室で暖められて居ました。

退院後に嫁さんの実家での育児が始まってからは脇の下で測る体温計で測ってたんだけど、古い物だったので体温が出るまで1分以上掛かってね。首の下や脇の下で測ろうと頑張ったんだけど、泣いちゃったり動いちゃったりして難しかったんです。

そこで活躍したのが赤ちゃん用の耳式体温計です。赤ちゃん用は耳に入れる所が普通の物より細くなっているので、耳の奥まで入れる事が出来て正確に体温が測れるんです。しかも一瞬で体温が測れるので泣かれる事もありません。耳式体温計は誤差が出やすいので、一度に何度も測り平均値を見るようにしてました。

【送料全国一律500円】耳式体温計 ピジョン・耳チビオン
オムロン・けんおんくんミミ【MC-510】

鼻吸い器

鼻吸い器も良い物を買ってから捗りましたね。赤ちゃんは鼻腔が狭いので鼻が詰まりやすいみたいで、凛ちゃんも鼻づまりに悩まされた時期があったんです。赤ちゃんは口呼吸が出来ないので、鼻が詰まっちゃうと呼吸が出来なくなってしまいます。

最初は病院から貰った普通の鼻吸い器を使っていたんですが、鼻に差し込む所の形状がイマイチで上手い事鼻水を吸えなかったんです。そこで買ったのが、楽天で評価が高かった鼻吸い器。鼻に当てる所が柔らかくて形状も入れやすい形になっているので、強力に鼻水を吸えました(強く吸い過ぎるのも駄目ですよ)。やっぱり汎用品よりもメーカーが売るためにいろいろ考えた物の方が理に適ってるみたいです。

カネソン鼻吸い器・税込\5250以上送料無料レビューで5%OFFクーポン!
丹平製薬・ママ鼻水トッテ[吸引器 鼻水対策]

買わずにレンタル出来る物もあるんだよ

ベビースケール

赤ちゃん用の体重計(ベビースケール)は買わずにダスキンからレンタルしました。2,500gチョイで産まれた凛ちゃんは、なかなか体重が増えない時期があったんです。入院中は毎日体重を測って管理出来ていたけど、退院後はそうは行きません。

最初は心配のあまり赤ちゃん用の体重計を買おうかと言う話も出ましたが、値段が5千円以上する上に一時期しか使わないよねーって話になり、ダスキンでレンタルする事にしました。ダスキンのレンタルだと1ヶ月2千円くらいで借りる事が出来るので買うよりも安く、後々「これどーする?」って事にもなりません。

結局、体重も順調に増えていったので1ヶ月だけレンタルしました。毎日体重をチェック出来たので、成長の過程を手に取る様に実感出来て安心する事が出来ました。

【ベビースケール】1ヶ月レンタル・飲んだ量や粉ミルクの計量もできる体重計
【ベビースケール】2ヶ月レンタル・飲んだ量や粉ミルクの計量もできる体重計

急いで買わなくても良い物もあるよ

バウンサー

バウンサーは今現在、必要性をあまり感じていません。後輩からタダでバウンサーを貰ったんだけど、バウンサーに寝かせてユラユラ揺らすと物凄く不機嫌な顔をします(笑)。凛ちゃんは縦抱っこして横にユラユラ揺すられるのが好きらしく、バウンサーの縦揺れは好きじゃないみたいです。

同様の理由でベビーラックも必要性を感じていません。ベビーラックは電動の高い物は数万円もするから、勢いで買わずに赤ちゃんがどう言う揺れ方が好きか見極めてから買った方が良いと思うな。下手すりゃ無駄になるかもよ。

ウチの凛ちゃんは、抱っこするなり添い寝するなり、人の温もりを感じないと凛ちゃんセンサーが反応し起きちゃう子なんです。バウンサーとベビーラックは、テーブルを付ける事が出来るから、離乳食を食べるようになってからなら活躍しそうな感じがします。

【代引・送料無料】カトージ・ママコラボバウンサー
【代引・送料無料】カトージベビーバウンサー・ニューヨークベビー

ベビーベッド

ベビーベットは殆どの人が「買わなくちゃリスト」を作る時に頭に浮かぶ物だと思いますが(俺もそうでした)、個人的には必要無いと思っています。

最初は添い寝が良いと思います。赤ちゃんはオッパイを飲んで満足したらママの腕の中でウトウト眠りにつきます。そのままそっとベッドに寝かせても、ママが隣に居なくなった気配を感じるとすぐに起きてしまいます。なので、「添い乳」をしながら寝かしつける事が出来る様に、普通のベッドで添い寝するのが一番良いと思います。

ただ、生後半年くらいから寝返りをうつ様になるので、無防備なベッドで寝かすのは危険だと思います。ウチではベッドガードを買ってベッドからの転落を防ごうかなと思っています。

【代引・送料無料】日本育児NEWベッドフェンス123
【オリジナル商品】アジル・折りたたみ式ポータブルベッドガード

いろいろ書いたけど…

エラソーにいろいろ書かせてもらったけど、結局の所は赤ちゃんの性格次第なんですよね。バウンサーやベビーラックの揺れ方で熟睡出来る赤ちゃんも居るだろうし、ベビーベッドが無いと自分の寝返りで赤ちゃんを潰してしまいそうになる寝相の悪いママも居るだろうしね。あくまでも参考にするくらいにしてくださいな。

エラソーにいろいろ書かせてもらったけど、我が家で育児をしてるのは9割以上の割合でママちゃんなんですよ。俺は仕事してるからってのもあるけど、ママがお風呂に入ってる間とか、洗濯やらなにやら用事足してる時とかにチョイチョイあやしてるだけです^^;

オッパイは勿論、寝かしつけるのも昼に遊んであげてるのも基本ママちゃんです。マジで頭が上がらないです。母性全開で可愛がってるみたいだけど流石にガス抜きは必要だろうから、なんか美味しいランチでも食べに行こうかね。

関連記事

コメントさんきゅ

コメントはまだありません...(つд・)エーン

コメントどーぞ

© 2010 - 2024 南国スキーぶろぐ