天気予報が快晴だったので、12時まで勤務の早番終了後に葛根田渓谷に紅葉を見に行ってきました。
葛根田渓谷は岩手県を代表する紅葉スポットで、紅葉シーズンになると紅葉狩りの観光客が数多く訪れる風光明媚な渓谷です。
『葛根田渓谷の紅葉が最高に綺麗だったよ』の続きを読む…
天気予報が快晴だったので、12時まで勤務の早番終了後に葛根田渓谷に紅葉を見に行ってきました。
葛根田渓谷は岩手県を代表する紅葉スポットで、紅葉シーズンになると紅葉狩りの観光客が数多く訪れる風光明媚な渓谷です。
『葛根田渓谷の紅葉が最高に綺麗だったよ』の続きを読む…
シルバーウィーク中に小岩井農場で開催されている「クラフト市」に行ってきました。
2012年にも行った事があるんだけど、小岩井農場の森の中で各ジャンルの職人さん達が自慢の逸品を直接販売するイベントなのだ。
参考記事:小岩井農場クラフト市(2012年09月17日)
COMMENTS:コメ無し(つд・)エーン
CATEGORY:雫石町TAGS:お出掛け クラフト市 小岩井農場
岩手県の雫石町にある小岩井農場では、2014年11月29日からウィンターイルミネーションが開催されています。イルミネーションの開催期間が明日1月12日までだったので、嫁と子供を連れて見に行ってきました。
開園は16時なんですが、暗くなる前に行ってもしょうがないので、日が落ちた17時過ぎに到着。チケット販売所には既に結構な行列ができていましたが、雪祭りなどで混雑慣れしているのかそんなに待たずに入場券を買う事が出来ました。
ちなみに、大人600円、子供300円、4歳以下無料です。
『小岩井農場のイルミネーションを見てきたよ』の続きを読む…
COMMENTS:コメ無し(つд・)エーン
CATEGORY:雫石町 写真集TAGS:お出掛け 小岩井農場 イルミネーション
おっと、1ヶ月もブログを放置してしまった。
凛ちゃんがまだまだ長時間のお出かけに耐えられないもんで、どこにもお出かけしてないのよ。そんな凛ちゃんも10月に入ると生後5ヶ月になります。
秋です、秋。
と言う事で、今回は俺がオススメする岩手県の紅葉スポット情報を写真付きで紹介しますね。俺が実際に行って写真を撮ってきた所限定なので、ここで紹介していない名所も多々有ります。それは勝手にググって探して下さいな(笑)。
『紅葉の写真を撮るならココ!岩手紅葉スポット情報』の続きを読む…
COMMENTS:コメ無し(つд・)エーン
CATEGORY:八幡平市 雫石町TAGS:紅葉 お出掛け 撮影スポット 葛根田 松川渓谷 樹海ライン
本当は焼肉ヤマトの冷麺祭り(期間中、盛岡冷麺が350円!)に行く予定だったんだけど、どこのヤマトに行っても大混雑で何分待たされるか分からない感じだったので、思い切って雫石町の46号線沿いにある三千里に行ってきた。
三千里には冷麺以外にカルビスープラーメンと言う名物があるので、それも食べてみようかなと。
『三千里 冷麺とカルビスープラーメン』の続きを読む…
久々に休みと好天がマッチング。
3年ぶりに網張温泉スキー場に行ってきました。
その前に、あまりに天気が良かったもんで小岩井農場の一本桜に寄り道して来ました。
そしたら狙い通り。
真っ青な青空を背景に綺麗な岩手山と一本桜がバッチリ見えました。
COMMENTS:4 COMMENTS
CATEGORY:雫石町TAGS:岩手山 小岩井農場 一本桜
世間的には三連休最終日。
シフト勤務の俺と嫁さんは今日だけ休みが合ったので、小岩井農場で行われてるいるクラフト市に行ってきました。
このクラフト市は日本全国からクラフトマン達が集まり、小岩井農場のヒノキ林にそれぞれのお店を出店するイベントです。
樹齢100年のヒノキの間々にテントで出店を開き、自然と一体化した雰囲気がとても素敵でしたよ。
COMMENTS:2 COMMENTS
CATEGORY:雫石町TAGS:お出掛け クラフト市 小岩井農場
2011年5月11日の一本桜です。
撮影オカン。
オカンが着物の着付けをしてくれた近所のオバちゃんを、お礼に食事に連れて行った時にちょっと寄ってみたそうな。
桜は満開だけど曇天が残念。
まぁ、岩手山が見えてるだけマシかな。
ちなみに、下の記事にも書いた「てどらんこ」に行った15日ですが、桜はまだまだ散っておらず、快晴満開の一本桜が見れたそうです。
早起きして行けばよかったなぁ。
COMMENTS:2 COMMENTS
CATEGORY:桜 雫石町TAGS:小岩井農場 一本桜
今、TBSでやっている草彅主演のドラマ『冬のサクラ』の番宣を見たんだけどさ(ドラマは見てないw)、とっても見慣れた景色が流れたんだよね。
それ同じと思われる…いや、100%同じ場所から撮影した写真がコレ。
COMMENTS:2 COMMENTS
CATEGORY:雫石町TAGS:岩手山 小岩井農場 一本桜
5月8日に、葛巻町と小岩井農場に相方とドライブしてきた。
盛岡市の北東にある葛巻町に行った理由は、有名な「森のそば屋」で手打ちの蕎麦を食べたかったから。
地元のオバチャン達がやってるこのお店は、知る人ぞ知る蕎麦の名店なんだよね。
国道281号線をひたすら進み90分。
森のそば屋に到着。
入るとすぐ目の前に囲炉裏があり、そこで注文された岩魚の塩焼きや、餅が焼かれている。
俺らは「ざるそば」「イワナの塩焼き」「キノコそば」「でんがくもち」を注文。
うん、美味い。
コシが強めで俺好み。
岩魚の塩焼きも、でんがくもちもとっても美味しい。
文句なしです。
COMMENTS:コメ無し(つд・)エーン
CATEGORY:食堂・レストラン 葛巻町 雫石町 写真集TAGS:お出掛け 小岩井農場 くずまき高原牧場
© 2010 - 2025 南国スキーぶろぐ