WordPressサイトをデザインチェンジ

2012年12月05日 水曜日 11時08分

WordPressで作ったサイトをデザインチェンジ

俺のメインサイトである南国スキー部・沖縄スタイルをデザインチェンジしました。
南国スキー部沖縄スタイルは、WordPressと言うブログや普通のページをブラウザ上で作成出来る便利なCMSシステムで構築してるんだけど、公開中のサイトのテーマ(デザイン)を変更するのがこんなに大変だったとは思わんかったさ…。

[ad#post-middle]

WordPressでは「こっちが更新されたら、あっちのページで告知」みたいな動的なサイトを作れる反面、phpに対応したサーバー上でしか動的な部分の動作確認ができないの。
だから自分のPCのローカル環境で作ると、phpの動的な部分を確認できないから困っちゃう。
かと言って、wordpress上でイチからデザインを組むとなると、その作成中のテーマを有効化しないといけないから、作成中に訪れてくれたビジターさんにも制作過程の状態が表示されちゃうのさ。

Theme Test Drive

じゃ〜「一度公開したらデザインチェンジ出来ないじゃん」と言う悩みを解決してくれたのが「Theme Test Drive」と言うプラグイン。
このプラグインを使うと、今使っているテーマを変更すること無くWordPressにログインしている「ブラウザのみ」で別のテーマを確認出来るんです。
よれによって、サーバー上でしか確認出来ないphpやテンプレートタグが正常に動いているかを確認する事が出来るのよ。
当然、サイトを見に来たビジターさんには今までどおり表示されます。
痒い所に手が届くプラグインを作る人って凄いよね。

作業手順はこんな感じ。

  1)ローカル上で新デザインをスタティック(静的)で作成。
  2)全てのテンプレート(.phpとか.css)を作ったらThemeフォルダにアップロード。
  3)Theme test driveで新テーマを有効化し、必要な箇所をテンプレートタグ化。
  4)最後に固定ページとブログ記事を新デザインのCSSに書き換える。

注意点は、wordpressのプラグインやテンプレートタグは勝手にcssのclass名を付けちゃうから、自動生成されるcssのclass名を使ってスタティックサイトを構築しておくこと。

反省点は、スタティックでサイトを作っている段階で、画像は先にアップロードして最初からURLで読み込ませておけば良かったと言う点。
俺はスタティックで作成中は面倒臭いから画像のファイル名で読み込ませて作ってたのよ。
「img src=”top_image.jpg”」みたいな感じで大量の画像をさ。
でもさ、最終的に公開する時はそれじゃ読み込まれないから、テーマをアップロードしてから全てURLに書き換える作業が発生しちゃったの。

痒い所に手が届く素晴らしいプラグインだけど弱点もあった。
このプラグインが有効なのはテーマのテンプレートだけで、固定ページやブログ記事の記述を弄っちゃうと、公開中のテーマにも反映されてデザインが崩れちゃうのだ。
つまり、Theme test driveを有効化しててもテーマ自体を切替えないと、テンプレートは旧cssなのに固定ページは新cssと言う状態になっちゃうの。
俺はそれで思いっきりデザインが崩れちゃいました。

テンプレートだけじゃなく、固定ページやブログ記事もtheme test drive内だけで変更できて、全て完成後にテーマの変更が出来たら100点満点のプラグインだと思うんだけど、そう簡単に行かないから出来ないようになってるんだろうーな。
それとも出来るプラグインがあるのかな?

出来る人は自分のPCをサーバー化してphpをインストールして確認しながら作るんだろうけど、俺はそっち系ド素人だから無理ポ。
で、公開中のwordpressサイトのテーマを変更した感想…。

二度とやらねー。

ほんとに疲れました。
どうすればデザイン崩れを起こさないようにスムーズにテーマ変更が出来たんだろー?
やっぱ別サーバーで動的な所を確認しつつ一気にアップロードしかないんかぬ?

関連記事

コメントさんきゅ

joe : 2012年12月06日 木曜日 22時53分

開発用(確認目的)のディレクトリと本番用(現在公開しているもの)のディレクトリを2つ用意して、見ながら直すしかないですねー。
まぁ、自分のPCにPHPの環境を作ってまでやる必要はないかと思います^^;

しゅん : 2012年12月07日 金曜日 15時30分

そっか、もう1個wordpressを入れてそっちで作って、完成したテーマをインストールすれば良いのか。
今公開してる物をいかに弄るかしか考えてなかった(汗)。
でも、開発用をnofollowにしないとキャッシュされちゃうんでしょうね。
情報サンクスです!

中野跳輔 : 2012年12月07日 金曜日 16時51分

わぁ。素敵。
早速拝見。

joe : 2012年12月07日 金曜日 17時32分

特定のIP以外をアクセスさせないように『.htaccess』を使って制限掛けるのもいいかも。
まぁ、『.htaccess』を記述するのにちょっとお勉強が必要ですが^^;

あ、地震大丈夫でしたかー?

しゅん : 2012年12月09日 日曜日 03時55分

>ぴょんさん
急いで作ったのでアラだらけ。
ゆっくり時間を掛けていろいろ直したり変えたりしていきます。

>joeさん
.htaccessの存在は前々から知ってますが、いまいち俺のサイトみたいな個人サイトでの有効利用方法が浮かんでこないっす。
地震は12時間働いたこと以外、問題無いっすw

コメントどーぞ

© 2010 - 2024 南国スキーぶろぐ