8月22日。
先週行われる予定だったが、北上川の増水が原因で延期になっていた舟っこ流しが行われました。
舟っこ流しが終わった後に花火が上がるということで、前日の花巻花火に続いて見てきました。
どこで見るべと、場所を探しているうちに打ち上げ予定時間に。
すると、なんということでしょう!(ビフォーアフター風)
俺達がいる河川敷の川を挟んで真正面から打ち上がるじゃありませんか。
こんなに至近距離で花火見たの初めてかもしれない。
『ドーン!』
『ドーン!』
って、衝撃波が体を伝わるの。
ぶっちゃけ、花火の質は昨日の花巻花火の足元にも及ばないが、距離が近い分、迫力はコッチの方が上。
花火の後ろには月が見えたり、新幹線が通ったりと、何かとオマケ要素のある花火だったな。
コンデジで花火の動画を撮ったんで、お暇ならどーぞ。
やっぱ、花火は良いよねぇ。

2010年05月25日
2014年08月04日
2010年06月03日
2014年07月16日
2015年05月04日
2011年05月24日
2012年05月10日
2014年09月27日
2015年11月02日
2010年05月23日