安比に泊まってきたお。
2012年01月20日09時09分 金曜日

18日から安比高原スキー場に1泊してきた。
俺は安比高原スキー場のシーズン券を持ってるし、家からも高速道路を使えば40分で来れる。
だから、利便性を考えると泊まる必要はないんだけど、1万3千円で1万円の食事券が付いて1泊出来るチケットを毎年貰ってるんで、それを使わないのは勿体無いなと。
2012年01月20日09時09分 金曜日
18日から安比高原スキー場に1泊してきた。
俺は安比高原スキー場のシーズン券を持ってるし、家からも高速道路を使えば40分で来れる。
だから、利便性を考えると泊まる必要はないんだけど、1万3千円で1万円の食事券が付いて1泊出来るチケットを毎年貰ってるんで、それを使わないのは勿体無いなと。
2011年08月15日00時12分 月曜日
お盆休みを利用し、親父の実家のある山田町大浦にお墓参りに行ってきました。
山田町も津波の被害を大きく受けていて、見慣れた街並みは跡形もなく流され無残な姿になっていました。
左の写真は、親父の実家がある大浦地区です。
雑草が生えている空き地は、津波が来る前には家が建っていた土地です。
子供の頃にお菓子を買った商店も流されていました。
2011年05月24日18時06分 火曜日
相方さんと花巻台温泉にある台の湯に行ってきました。
地元のタウン情報誌に特別プランがあったので、震災で中止になった安比お泊りの代替え旅行としてね。
シックな黒い外壁と竹で出来た犬矢来がマッチしていてお洒落な雰囲気。
築150年で、昔は遊郭だったんだって。